279件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

函館市議会 2021-06-10 06月10日-04号

2割負担による受診抑制は、政府の試算でも1,050億円と言われています。高齢となり複数の病気を抱える高齢者が通院や薬を減らし、病状悪化を招くことは確実です。 コロナ禍の下、さらなる負担高齢者に押しつけるのではなく、社会保障を国が率先して充実させるのが責務だというふうに思います。2倍化法案反対署名は、短期間にもかかわらず累計で105万筆以上が政府に提出されています。 

音更町議会 2021-03-10 令和3年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2021-03-10

それから、乳幼児等医療費部分に関連してなんですけれども、昨年はコロナ影響もあって受診抑制というのが町内の小児科、2か所ございますけれども、そこの部分だけでもどういった状況があるのか。実態等を把握しておりましたら、その点をお聞かせ願いたいと思います。  あとごみサポート事業なんですけれども、前年比、前年の当初予算と比較しますと若干減額しているんですけれども、この理由について伺います。  

音更町議会 2021-03-05 令和3年第1回定例会(第3号) 本文 2021-03-05

病院にかかることが多い高齢者にとって更なる負担増受診抑制を招きかねません。コロナ禍で、外出や施設利用を控える方が増えており、要介護度や持病が悪化することも懸念されます。  介護従事者感染対策など負担が増えています。離職者が増え、人材が不足し、必要なサービスが提供できなくなることも心配されます。  

函館市議会 2020-12-10 12月10日-04号

しかし、多くの病院では受診抑制による大幅減収新型コロナウイルス経営危機に直面し、医療従事者ボーナスカットも行われている現状もあります。ぜひ、医療従事者への支援もお願いしたいと思います。 最後に、クラスター対策をしっかり行い、感染拡大を防止する。そのためにPCR検査拡大社会的検査、そして定期的検査陽性者の追跡、トレーサーの確保医療体制の充実を要望し、このことについて終わります。 

札幌市議会 2020-09-30 令和 2年第 3回定例会−09月30日-03号

1点目は、受診抑制影響についてです。  コロナ感染拡大の下で、市民医療機関への受診控え検査の延期、服薬の中断などによる病状悪化が懸念されますが、どのように認識されているのか、伺います。  前年度の4月と5月を比較した生活保護世帯受診状況と、国民健康保険加入世帯の1人当たりの医療費など、保険給付状況を明らかにしてください。  

石狩市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-03号

感染者を受け入れた病院はもとより、そうでない病院も、突然起きたコロナ感染を防ぐ資機材への出費や人員配置、そして受診抑制など、大きな影響があったことは、これまでメディアでも様々に報じられてきたところです。 この間、北海道社保協が全道の医療機関へ行ったアンケート調査結果によると、外来収入が減ったと回答したのは6割を超えております。 

帯広市議会 2020-09-03 09月17日-04号

長時間過密労働のもとで現場は深刻な医師看護師不足が続いている、こうした中に新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる病院への財政負担に加えて、新型コロナウイルス感染症患者を受け入れていない病院でも一般患者受診抑制や健診の中断などが起こっており、全国保険医団体連合会調査では、4月には9割の医療機関減収、3割の医療機関が5割以上の減収となったと、このように報告されております。

北見市議会 2020-09-03 09月17日-04号

長時間過密労働のもとで現場は深刻な医師看護師不足が続いている、こうした中に新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる病院への財政負担に加えて、新型コロナウイルス感染症患者を受け入れていない病院でも一般患者受診抑制や健診の中断などが起こっており、全国保険医団体連合会調査では、4月には9割の医療機関減収、3割の医療機関が5割以上の減収となったと、このように報告されております。

稚内市議会 2020-06-23 06月23日-02号

ところが、緊急事態宣言中には、外来患者診療中止市民自身受診抑制等によって患者数減少が見られています。 宗谷医師会への聞き取りによると、この間、本市医療機関全体で平時より1割ないし2割程度の減少が見られるし、小児科など、診療科によっては半減しているところもあるとのことでした。収入減によるボーナスの一部カットなども検討せざるを得なくなるのではないかと心配する診療所もあります。 

札幌市議会 2020-06-18 令和 2年大都市税財政制度・災害対策調査特別委員会−06月18日-記録

どの病院も、感染症対策受診抑制によって減収となり、職員手当が払えない、経営が成り立たないという実態が浮き彫りになりました。これは、どの政令市でも同じことが起こっていると思います。  そこで、質問ですが、感染者受入れをしていない医療機関にも財政支援をするよう要望に加える必要があると思いますがいかがか、伺います。

旭川市議会 2020-06-17 06月17日-02号

また、4月における外来患者数は、前年比約2千700人の減となり、新型コロナウイルス影響による受診抑制も見られており、当院のみならず、全国感染対応病院の約90%以上は収益の減少を見ていると報告されております。このような状況においても、できる限りの経営改善対応職員にお願いしているところでありますが、今後の感染動向を考えると大変厳しいものと認識しております。 

釧路市議会 2020-06-11 06月11日-02号

従事者へのいわれのない差別や受診抑制により経営悪化している病院もあると伺っております。市立釧路総合病院での新型コロナウイルス感染症への医療提供状況はどうであったのか、お聞きをいたします。 また、現場での医療従事者に対して、市立病院では、公立病院の場合、危険手当特殊勤務手当など報酬面での支援は可能なのかどうか、お聞きをしたいと思います。 持続化給付金についてお伺いいたします。 

札幌市議会 2020-06-04 令和 2年第 2回定例会−06月04日-04号

新型コロナウイルス感染症拡大により、検査、治療が必要な患者を受け入れることができる医療供給体制確保と、誰もが病院にかかりやすい仕組みを作り、受診抑制の解消を図ることが対策の要であることが明らかになりました。そのため、各自治体では、病院空床確保に係る補助と、患者受入れ体制整備への支援強化など、医療供給体制確保に取り組んでいます。

札幌市議会 2020-03-30 令和 2年第 1回定例会−03月30日-06号

しかし、最初に受診する病院は10割負担であるため、受診抑制が起こり、感染拡大を招きかねません。質疑で、資格証世帯にも保険証の郵送をすべきとただしました。本市は、国からも特段の指示はなく、資格証世帯短期証を郵送することができないとしましたが、感染拡大という緊急事態にふさわしく、率先して短期証を郵送すべきであり、国にも求めるべきです。  

札幌市議会 2020-03-27 令和 2年第二部予算特別委員会−03月27日-06号

資格証が発行されると、病院窓口で10割払わなければならず、受診抑制が起こります。  議案第6号 後期高齢者医療会計予算は、保険料算定の基礎となる保険料率で、均等割が5万205円から5万2,048円など、引き上がるためです。年金削減消費税増税のもと、高齢者の暮らしを一層厳しくし、必要な医療から遠ざけるものであり、反対です。  議案第7号 介護保険会計予算についてです。